東京地下鉄(9023)のIPO情報
| 上場日 | 2024/10/23 |
コード | 9023 |
市場 | 東証プライム |
| 業種 | 陸運業 |
承認日 | 2024/09/20 |
| |
| 主幹事 |
野村證券、みずほ証券、ゴールドマン・サックス証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
| 事業内容 | 1.旅客鉄道事業の運営
2.都市・生活創造事業の運営
・流通事業(駅構内店舗、商業施設の運営等)
・不動産事業(オフィスビルの賃貸等)
・情報通信事業(光ファイバーケーブルの賃貸等) |
上場後データ
| 初値 |
1,630円 |
初値騰落率 |
+35.83% |
| 公開価格 |
1,200円 |
仮条件 |
1,100円 - 1,200円 |
| 初値PER(前期ベース) |
20.47倍 |
公開価格PER(前期ベース) |
15.07倍 |
| 初値PER(予想ベース) |
18.11倍 |
公開価格PER(予想ベース) |
13.33倍 |
| 初値PBR(前期ベース) |
1.42倍 |
公開価格PBR(前期ベース) |
1.04倍 |
| 時価総額(公開) |
697,200百万円
|
| 時価総額(初値) |
947,030百万円
|
| 公開株数合計 |
290,500,000株 |
売買単位 |
100株 |
| 公募株数 |
0株 |
売出株数 |
290,500,000株 |
| オーバーアロットメント |
--- |
ロックアップ |
180日 |
| 発行済み株数 |
公開日前:581,000,000株 / 公開日現在:581,000,000株 |
| 資本金 |
公開日前:58,100,000,000円 / 公開日現在:58,100,000,000円 |
| 調達資金使途 |
該当事項なし |
資金調達額 |
348,600百万円
|
| 内訳:公募 |
0百万円
|
内訳:売出 |
343,371百万円
|
内訳:引受証券 |
5,229百万円
|
※公開株数合計:オーバーアロットメントは、公開価格決定時に加算されます。
財務データ 「目論見書より」
単位:千円
| 決算期 |
|
売上高 |
経常利益 |
当期利益 |
純資産 |
| 2022年03月 |
連結 |
306,904,000 |
-20,497,000 |
-13,397,000 |
618,360,000 |
| 単体 |
289,953,000 |
-24,042,000 |
-15,029,000 |
581,226,000 |
| 2023年03月 |
連結 |
345,370,000 |
19,694,000 |
27,771,000 |
633,344,000 |
| 単体 |
327,042,000 |
16,431,000 |
26,614,000 |
598,631,000 |
| 2024年03月 |
連結 |
389,267,000 |
65,866,000 |
46,262,000 |
668,395,000 |
| 単体 |
370,420,000 |
63,361,000 |
45,809,000 |
632,803,000 |
直近四半期 2024年06月 |
連結 |
101,950,000 |
26,290,000 |
18,064,000 |
667,498,000 |
| 単体 |
--- |
--- |
--- |
--- |
今期予想 2025年03月 |
連結 |
407,500,000 |
76,700,000 |
52,300,000 |
--- |
| 単体 |
--- |
--- |
--- |
--- |
1株あたり
単位:円
| 決算期 |
|
配当金 |
当期利益 |
純資産 |
|
| 2022年03月 |
連結 |
16.00 |
-23.06 |
1,064.30 |
|
| 単体 |
-25.87 |
1,000.39 |
|
| 2023年03月 |
連結 |
20.00 |
47.80 |
1,090.09 |
|
| 単体 |
45.81 |
1,030.35 |
|
| 2024年03月 |
連結 |
32.00 |
79.63 |
1,150.42 |
|
| 単体 |
78.85 |
1,089.16 |
|
直近四半期 2024年06月 |
連結 |
0.00 |
31.09 |
--- |
|
| 単体 |
--- |
--- |
|
今期予想 2025年03月 |
連結 |
40.00 |
90.02 |
--- |
|
| 単体 |
--- |
--- |
|
連結子会社
| 会社名 |
住所 |
| (株)メトロセルビス |
東京都台東区 |
| (株)メトロコマース |
東京都台東区 |
| (株)メトロステーションファシリティーズ |
東京都台東区 |
| メトロ車両(株) |
東京都台東区 |
| (株)メトロレールファシリティーズ、他8社 |
東京都台東区 |
引受証券会社名
| 引受証券会社名 |
割当 |
| 野村證券 |
32.276% |
| みずほ証券 |
32.276% |
| ゴールドマン・サックス証券 |
7.027% |
| 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
8.868% |
| SMBC日興証券 |
6.44% |
| 大和証券 |
6.44% |
| SBI証券 |
1.366% |
| 岡三証券 |
0.792% |
| 東海東京証券 |
0.792% |
| 楽天証券 |
0.792% |
| 岩井コスモ証券 |
0.346% |
| 松井証券 |
0.346% |
| マネックス証券 |
0.346% |
| アイザワ証券 |
0.148% |
| あかつき証券 |
0.148% |
| 極東証券 |
0.148% |
| 東洋証券 |
0.148% |
| 丸三証券 |
0.148% |
| 水戸証券 |
0.148% |
| むさし証券 |
0.119% |
| FFG証券 |
0.114% |
| ちばぎん証券 |
0.114% |
| 内藤証券 |
0.114% |
| 西日本シティTT証券 |
0.114% |
| Jトラストグローバル証券 |
0.079% |
| 立花証券 |
0.079% |
| 八十二証券 |
0.079% |
| 北洋証券 |
0.079% |
| リテラ・クレア証券 |
0.049% |
| 光世証券 |
0.045% |
| J.P.モルガン証券 |
0.005% |
| シティグループ証券 |
0.005% |
| BofA証券 |
0.005% |
| UBS証券 |
0.005% |
主要株主 ※主要株主持株比率:目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載
| 株主名 |
比率 |
| 財務大臣 |
53.42% |
| 東京都 |
46.58% |
企業情報
| 会社設立年月日 |
2004/04/01 |
| 会社住所 |
〒110-8614 東京都台東区東上野3-19-6 |
| 代表電話番号 |
03-3837-7022 |
| ホームページ |
https://www.tokyometro.jp/ |
| 監査法人 |
トーマツ
|
| 社員数 |
単体:9,644人 (2024/07/31現在) |
| 社長名 |
山村明義 |
| 代表者生年月日 |
1958/03/03 |
| 代表者略歴 |
| 年月 |
概要 |
| 1980年04月 |
帝都高速度交通営団入団 |
| 2007年06月 |
当社鉄道本部鉄道統括部長 |
| 2011年06月 |
同 取締役 鉄道本部安全・技術部及び運転部担当 |
| 2013年06月 |
同 取締役 鉄道本部鉄道統括部及び営業部担当 |
| 2014年06月 |
同 常務取締役 鉄道本部鉄道統括部及び営業部担当 |
| 2015年06月 |
同 専務取締役 鉄道本部長 社長特命事項担当 |
| 2017年06月 |
同 代表取締役社長 |
| 2023年06月 |
同 代表取締役社長 社長執行役員(現在) |
役員名
| 役職 |
氏名 |
| 代表取締役会長 |
川澄俊文 |
| 代表取締役 専務執行役員 |
小坂彰洋 |
| 代表取締役 専務執行役員 |
小川孝行 |
| 取締役 常務執行役員 |
中澤英樹 |
| 取締役 執行役員 |
堂免敬一 |
| 取締役 執行役員 |
鈴木信行 |
| 社外取締役 |
杉山武彦、小林英三 |
| 社外取締役 |
武井奈津子、井村順子 |
その他
■想定売出価格:1,100円
■売出株数(内訳):(国内)232,400,000株、(海外)58,100,000株
■上場株式数は、上場後の政府(財務大臣)が保有する155,171,600株を除いた425,828,400株とする。